2000夏写真集 ver0.01

とりあえずハーフサイズの写真のみ公開です。
重くてごめんなさい。(^^;;;

あともちろんコメントとか、いろいろとたしていきます。


1日目



[1] rim00001.jpg
00/07/29 7:04:00

はじめに撮ったのは、なぜか川...(^^;;;


[2] rim00002.jpg
00/07/29 7:23:00

明神と徳沢の中間あたり。


[3] rim00003.jpg
00/07/29 7:27:00

徳沢のすぐ手前。
朝のガスがいい感じだったんで撮ってみたけど、
あまり伝わってこないですね。(^^;)


[4] rim00004.jpg
00/07/29 9:00:00

新装なった横尾大橋。
ほんとに立派になったもんです。
(これは龍です。)


[5] rim00005.jpg
00/07/29 9:01:00

同じく橋の上で。
(これはわたしです。<わかるって!)


[6] rim00006.jpg
00/07/29 9:23:00

屏風岩。
ここ登る人もいるんですよ。


[7] rim00007.jpg
00/07/29 9:35:00

同じく屏風岩を正面から。
このあたり、けっこうカメラを構える人がいました。


[8] rim00008.jpg
00/07/29 10:06:00

こちらも新装なった、本谷橋。
このあと本格的な登りになります。


[10] rim00010.jpg
00/07/29 11:46:00

えーっと、どこから撮ったんだったっけ..(^^;


[12] rim00012.jpg
00/07/29 16:17:00

涸沢から屏風の頭。


[13] rim00013.jpg
00/07/29 16:28:00

雨上がりの涸沢テント場。
ほんとはこんなに暗くなかったですよ。


[14] rim00014.jpg
00/07/29 18:59:00

涸沢槍(右のとんがったの)と
白出のコル(左のくぼんだところ)
明日はあのコルまで登ります。





2日目へ